場所 | 長野県長野市 |
年月日 | 2023年1月14日 日帰り |
天候 | 晴 |
山行種類 | 一般登山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 車道終点に広い駐車余地あり |
登山道の有無 | あり |
籔の有無 | 藪と言うほどではないが登山道に笹が被る区間あり |
危険個所の有無 | 無し |
冬装備 | 無し |
山頂の展望 | 無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 先週に引き続き茶臼山へ。今回は茶臼山トレッキングコースの小松原コースと一本松コースで周回ルートを組み、一本松から山頂を往復した。小松原コースは668m峰〜一本松間で登山道に笹が被り、夜間の雨で濡れた笹の葉でズボンがびしょびしょになってしまった。その他の登山道は良好。先週は登山道上の雪はまだ凍っていなかったが今回はテカテカに凍って滑りやすく、長靴では苦労した |
一本松コース登山口の車道終点に駐車 | 中尾山温泉(同日昼間に撮影) |
中尾山温泉から上へ延びる急な車道を上がる | 中尾山温泉の花井神社の案内 |
車道だが急で凍結対策の路面 | まだ急登が続く |
花井神社 | 昼間の花井神社 |
花井神社前からの長野盆地の夜景 | 昼間はこんな展望 |
拡大。盆地の向こうは菅平西側の山々から志賀高原にかけてが見えている | |
神社北側にはヤードあり | 茶臼山トレッキングコースの案内 |
下部のリンゴ畑から見た茶臼山 | |
上部のリンゴ畑から見た茶臼山 | 590m鞍部 |
昼間の590m鞍部 | ソーラー発電所入口。ここで左へ |
車道終点 | 標高630m付近。徐々に笹が出てくる |
標高650mの分岐標識。「展望」の方向には送電鉄塔があるはず | 668m峰付近。西からガスが流れる |
上空には月が出て基本的には晴れ | 標高660m付近。笹の被りがひどくなりズボンが濡れる |
640m鞍部(一本松)。大きな祠がある | 640m鞍部の標識。帰りはここから中尾山温泉へ下った |
640m鞍部のすぐ南側で西へ下る道が分岐する | どこが八龍沢、山布施沢なのか不明 |
山頂への分岐。トレッキングコースは山頂西を巻く | やや薄いが山頂への道も良好 |
茶臼山山頂 | 三等三角点 |
帰りの640m鞍部(一本松) | やっと明るくなってきた |
雪のトレースはテカテカに凍っている | 標高530mの祠 |
標高490mで廃林道に合流 | 標高480mで廃林道を離れて右へ |
地形図に表現が無いが南側の尾根は脆い白い崖が林立し通行不能 | 間もなく登山口 |
登山口到着 |